| |||
1 ![]() 育てている多肉植物の冬支度をどうしようかと考えていて、 小さなビニールハウスを購入しました。 アマゾンでいろいろと物色して、安価だったので即購入^^ しかし、ビニールの独特な臭いがきついのだなぁ、これが。 組み立ては、とっても簡単、工具不必要で楽ちんでした。 ![]() ![]() まだまだ日中は暖かいので、窓辺へ寄せています。 こんなに増えるとは思ってもいなかったので、欲しい多肉があるのだけれど、我慢です。 ![]() 夏に伸び放題になった多肉をチョッキンし葉挿しを。 初めて購入した時は、こんなにも多くなるとは思ってもなかったぁ、 大きなプランターにびっしりと葉挿しをしてますが、無事に育ってほしいです。 姉に見せたら『最近、こうした密集してるものを見るのがダメなんだよねぇ~ 気持ち悪くてぇ~~~。』と。確か、北斗晶さんも群れが苦手だと言ってたなぁ、 きっと同じ部類だよね。 姉に、分けてあげるよ・・・と、云ったら育てるの苦手だから、 きちんと育ったもので寄せ植えにして欲しいとの事で、観賞用が良いらしい。 育てる愉しみがあるのになぁ、寄せ植えにするのを愉しみに育てよう。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-10-03 23:11
| 多肉植物・植物
![]() ![]() ![]() 彼岸花が咲いていました。 この花を見ると、秋だなぁと感じます。 755ひまわりの写真をウーマンエキサイトぱぴこ様から『かわいい』を頂きました、 まぁ、かわいいひまわりで今も咲いています^^有難うございました。 ![]() にほんブログ村 パチンコの話。 パチンコを初めて約一年ほど・・・と、云っても大好きでしている訳ではなくて、 相方が行くので着いてゆく程度。 出ても出なくても三千円までと決めているのだけど、相方は出たら終われば良いものの、 注込んでしまう困ったちゃんです。 まぁ、何万円負けるとか大きな額でないので許していますが^^; そして本日、久々に行きました^^ いつも、おじいちゃんやおばちゃまに混じって『海物語』を楽しんでいるのですが、 今日は海物語でも右打ちがある台を初めて打ち、5連続出たのでとても楽しかったなぁ、 相方は全く出ずに終り・・・。 独身時代の相方は出る時は出していた様で、私の使用カメラFUJIX-E2は、 彼がパチンコで出たお金で買って貰ったのでした^^; 一緒になってから行くのを控えているようで、これで良かったのかなぁと思う反面、 あまり社交的ではない彼にとって、独身時代に休日になれば行っていた息抜きのパチンコ時間が減り、 不満に思っているのかぁ?と考えますが、 パチンコの代わりにPCで韓流ドラマ(日本で云えば大河ドラマ)を毎日愉しみに観ているいる様子を 目の当たりにすると、まぁ、これで良いのだ^^と、府に落ちる私の勝手な解釈にしているのです。 ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-09-15 22:02
| 多肉植物・植物
![]() やっと咲いたひまわり? 姉の云う通り、ひまわりっぽいと云った方が過言ではないような・・・ 確かにひまわりの品種なのかもしれないけれど、ひまわりと云えば、 花弁が細長くて黄色でっといった脳に植え付けられているひまわりなのだけれどね。 固定概念が邪魔をしているだけかなぁ^^; 種が取れるのであれば、来年は直接土に植えてみようと思う。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-09-07 21:50
| 多肉植物・植物
![]() 下の写真との比較。 かなりの成長ぶりに笑みがこぼれます^^ ![]() そして、こちらもモリモリと育っています。 ![]() またまた比較・・・シュウレイをハサミでちょっぱしたのが確か6月25日だったかな、 それから2ヶ月半経過。 ![]() ひまわりも大きくなりました、まだ咲いてないのですが、もうちょっと頑張れば咲くかな、 姉曰く、期待は禁物との事で、何やらひまわりっぽくないとか小さいとか言ってたなぁ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-09-04 17:15
| 多肉植物・植物
![]() ひまわりが育っています、 前回のひまわりはこちら ![]() 姉が来て、育ったひまりを数本、抜いて抜いていきました、 種は姉に、貰ったのですが蒔いてなかった様で、 『プランターにこんなに敷き詰められてたら育たないよぉ~』と、数本抜いて行きました(笑)。 花が咲いてくれると嬉しいなぁ^^。 ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-08-01 22:18
| 多肉植物・植物
▲
by cloud1m
| 2015-07-08 14:13
| 多肉植物・植物
![]() 多肉植物の購入はネット注文が大半で、 届いて鉢に植え替える際に、葉が落ち、そこから芽が出ている物があり、 これはラッキーと、集めたものが上の写真。 本当に小さくて小指よりも、はるかに小さな芽が何とも可愛くて、毎日観ていても飽きが来ないのです。 成長が楽しみで仕方ない程になっています(笑)。 どんな風に大きくなるのかなぁ・・・・。 ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-07-07 21:17
| 多肉植物・植物
▲
by cloud1m
| 2015-07-07 21:02
| 多肉植物・植物
![]() 花うらら ![]() 月下美人とベビーサンローズ ![]() 植え替えの時の余分な葉で葉挿しに。 ネットで調べたら、梅雨明け1ヶ月前は控えた方が良いと書いてあったけれど、 捨てるに捨てられないので、芽が出てくることを祈りつつ、気長に待ってみます。 ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-06-30 19:38
| 多肉植物・植物
多肉植物に魅せられ、初めての試みで増やしてみようと思います。 まずは初の葉挿しに挑戦です、 ホームセンターで安く売っていたグラプトペタルム(秋麗)を、ちょきんと切りまして、 初根するまで写真の様な状態にしておきます。 余分な葉は乾いた土の上に寝かせて置きましたが、うっかり写真を撮るのを忘れました。 これから約120日間初根するまでが愉しみですよ。 ![]() ちょきんと切ってしまった元の根は、こんな感じに。 徐々に葉が出てくる様です。 ![]() ■
[PR]
▲
by cloud1m
| 2015-06-25 16:37
| 多肉植物・植物
1 | |||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||